借り入れをするときの連帯保証人について
金融会社で借り入れをするときには連帯保証人を求められることがあります。
これはいわゆる人物担保です。
契約者と同じく債務の責任を持つ保証人のことです。単なる保証人とは違います。
ですので連帯保証人になった人は契約者が返済できなくなったときにはかわりに借金の返済をしなければいけません。
まずは契約者から取立をしてほしいと願っても債権者がどちらから取り立てをするのかは自由なので、連帯保証人を引き受けたからには文句は言えません。ですので借り入れのために人物担保になってほしいと言われたときにはよく考えてください。
もしも無用なトラブルを避けたいのでしたら断るのが賢明です。
しかし最近では保証人なしでも借りられる金融会社が増えています。
その一つがキャッシングです。
ここでは借り入れをするときに連帯保証人を請求されません。
そのかわり保証会社からの審査を受けます。これに受からないと借り入れができません。
もしも自分が返済できなくなったときには保証会社がかわりに返済をしてくれますが、その後は保障会社のほうに返済をしなければいけません。
誰にも迷惑をかけずに借り入れをしたいなら保証人を撮らないところで借り入れをしてください。