即日発行で今日中にすぐ作れるクレジットカード
審査が不安な方にピッタリのクレジットカード アコムマスターカードなら!
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う業務の縮小によりクレジットカードを発行できない場合がございます
三菱UFJフィナンシャル・グループが運営するアコムが審査・発行を行うため、銀行・信販系のクレジットカードよりも審査が柔軟なのが特徴です。
審査は最短30分で終わり、今日からクレジットカードとして使えるのが特徴です。
審査に厳しいクレジットカード会社とは別の情報機関を使っているため、審査に不安がある人にもおススメです。 また、券面には世界的ブランドマスターカードのロゴが印刷されています。「アコム」の文字が一切入っていないので、人前で使用しても安心です。
もちろんアコムのキャッシングサービスを使う必要もなく、通常のショッピング用のクレジットカードとして使用することが可能です。
ACマスターカードをおススメする理由
ACマスターカードは独自の審査基準
カードローン会社の独自の審査基準のため、前にクレジットカードの審査で落ちたなどの履歴は関係ありません。
フリーター・派遣社員でも申込可能
フリーター・派遣社員など、非正社員というだけで審査に落ちることはありません。
審査時間は最短30分!今日から使えるクレジットカード
審査から発行まで今日中に済むクレジットカードはACマスターカードぐらいです。 「どうしても」・「今すぐ」クレジットカードを欲しいなら「ACマスターカード」がおすすめです!
海外キャッシングにも対応
アコムマスターカードでは、海外でキャッシングをすることも可能です。Mastercardブランドがついているので、旅行先のCirrus(シーラス)のマークのあるATMで現金を引き出すことができます。
両替して、為替手数料がかかるより安くなることが多いので海外旅行の際にはぜひ利用しましょう。
【注意】海外でアコムマスターカードを利用するには、事前に申込書をお近くの店舗に届け出ましょう。
申込方法は簡単!
めでたく手にできたら…明るいクレジットカード生活しか見えない!
しかし、もしも限度額が少なくてもカードが発行されることで、「カード発行実績」を獲得できます。
半年~1年くらい支払いの延滞なく利用し続けることで、立派なカードヒストリーを積むことであなたの信用力は確実に高まり他のカードに申込めば審査に受かる可能性がグンとあがります。
信用実績がしっかりと付いたところで、別のクレジットカードの審査を受ければ、これまで難易度の高かったカード発行の審査にも通過できる!ということです。 「他のカードの審査に落ちて困っています」「今すぐどうしてもカードがほしいんです。」そんな人にとって唯一無二の救世主なカードです!
アコムマスターカードの受け取り場所
ACマスタカードは自動契約機(むじんくん)での受け取り、もしくは郵送にて受け取ることができます。
郵送は時間がかかってしまうので、かならず、申し込み時に、自動契約機(むじんくん)での受け取りを指定して、即時発行可能なATMに向かい発行しましょう。全国1085店舗のうち、612店舗でしか「自動契約機(むじんくん)」でアコムマスターカードを発行できません。
※注意※近くにATMがあったなと記憶されていても、必ずそのATMで発行できるわけではないので注意してください。
必ず、公式ページでこのマークのある、店舗を確認して向かいましょう。
都道府県別アコムマスターカード発行対応自動契約機(むじんくん)店舗数一覧
各都道府県に数店舗かならずアコムマスターカードを発行できる「自動契約機(むじんくん)」店舗があることを確認できました。ですので自宅からはちょっと遠い可能性もあるかもしれませんが、全国の皆様が即日発行して手入することができる可能性が高いといえると思います。
セゾンカードインターナショナルでネット申し込み
セゾンカードは数少ない、審査が30分で即日発行されるクレジットカードです。
セゾンカードを即日入手する方法
即日クレジットカードを受けとる方法は2パターンあります。
- ネットで申し込み+セゾンカウンターで受け取り。
- セゾンカウンターで申し込み+その場で受け取り
の2通りあります。ネットで申し込みしてセゾンカウンターに向かうのが最短で入手できる方法です。
【注意】最寄のセゾンカウンターが「最短即日カード発行対応」に対応している事が前提となります。
提出書類
提出書類は、下記の2点です。忘れずにもっていきましょう。
- 身分証明書(免許証・個人番号カード・パスポート)
- 銀行口座情報のわかるもの(通帳・キャッシュカード)
発行できる都道府県
- 北海道・東北:北海道/青森県/岩手県/宮城県
- 関東:栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
- 北陸・甲信越:富山県/石川県/長野県
- 東海:静岡県/愛知県/三重県
- 関西:滋賀県/京都府/大阪府/兵庫
- 中国:岡山県/広島県/山口県
- 四国:対応カウンターなし
- 九州・沖縄:福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
になります。他の都道府県では対応しておりませんので、隣の県まで取りに行くなど対応しましょう。
セゾンカードカウンターの営業時間
セゾンカードカウンターの営業時間は、だいたい朝10:00~19:00から21:00と店舗によって様々でです。
ただ、いくらカウンターが開いていたとしても、セゾンカードの発行審査は発行元である、クレディセゾン発行本部で行われており、最終受付け時間は「18時30分」になっています。
ですので遅くとも18時には到着していることが必要と考えます。
朝であれば余裕をもって、夕方であれば18時までには申し込みできるようにしましょう。
ネット申し込み+セゾンカウンターで受け取り
まずネットで申し込む前に、最寄りのセゾンカウンターが「最短即日カード発行対応」に対応しているか確認しましょう。大型デパートや西友などに入店している事が多いです。
スピード発行に対応していないカウンターに向かっても、即日発行してもらえません。
セゾンカウンターで申し込み+その場で受け取り
セゾンカウンターで申し込みしても、審査時間が30分~1時間。審査落ちした場合は、無駄足になったり待ち時間が無駄になるので、ネットから申し込んで、セゾンカウンターに向かうことが最短でカード発行する方法になります。
セゾンカードは土日も発行してもらえるの?
土日でも発行可能です。ただ、平日でも待ち時間があったりするので、土日はさらに申し込みまでに時間のかかる傾向があります。
セゾンカードをおすすめする理由
1、申し込み、年会費、はずっと無料
2、即日発行してもらえる数少ないクレジットカード
3、ETCの発行に関してはカードカウンターで追加申込みをする必要があります。(2~3日かかる可能性もあります。)