モビットの増額(限度額変更)申し込み申請
SMBCモビットでは限度額変更が可能
SMBCモビットのキャッシングに申し込みすると、利用限度額は普通に仕事をしていて、過去に返済トラブルなどの問題がなければ、100万円前後に設定されることが多いです。
しかしSMBCモビットでは、最大で800万円までの利用限度額設定ができるようになっています。
申し込みをした当初は100万円前後でも、その後増枠に対応してもらえる可能性もあります。ではSMBCモビットで限度額変更するためには、どのような手続きをすればいいのでしょうか?
増枠の手続きは2種類あります。
まずは、自分から申し込みをする方法です。コールセンターがありますので、こちらに利用限度額の変更申請をします。そしてもう1つの方法は、相手から勧誘を受けるケースです。実は、利用者の中でSMBCモビットから「利用限度額を増額してみませんか?」という連絡の来るケースがあります。
後者の場合の方が、増枠の実現確率は高いです。
増枠のためのコツ
この増枠を実現するためには、SMBCモビットからお金を貸してもきちんと返済してくれる人という信用を勝ち取る必要があります。
そこで、SMBCモビットの利用実績を積み重ねることが大事です。少なくとも半年以上の利用実績がないと、増枠には対応してもらえません。
先ほど紹介した「増額しませんか?」という連絡は来ないと思ってください。まず借入を定期的に行って、滞納することなく期日通りに返済するという行為を続けることが何よりも重要です。
ちなみに、SMBCモビットはATMその他の方法で24時間いつでも返済可能です。ですから借入をしてお金ができたときには、優先的に返済するように心がけることです。 また、利用限度額変更する際に、希望の限度額を聞かれることがあります。
この時は自由に希望額を言ってもいいですが、あまり高い限度額を希望してしまうと審査が厳しくなってしまいます。
そこで、あまり希望額を高くしないことも大事です。一般的には、10万円単位で増額するのが無難だとされています。
一本化することも大事
さらに、もしほかにも複数借入をしている場合には、完済を先に行うことも大事です。複数の所に借り入れがあると、ほかの所の返済に資金が回され、自分の所の返済がままならなくなる恐れがあります。
その中で増枠を希望されても、おいそれということは聞けなくなります。そこでSMBCモビットの増枠を希望するなら、今後の借入先をSMBCモビット一本に絞るべきです。
借入先を一本化することで、月に1回の返済ペースになって資金調達も余裕が持てます。
また、利息の支払い負担も軽減される可能性が高いので、増枠と同時に借金をまとめてみませんか?